広告 北欧インテリア・デザイン

【完全ガイド】楽天・amazonでも買える北欧の人気ブランドまとめ|ファッション・インテリア・ライフスタイルのおすすめアイテム

北欧のブランドって色々あるみたいだけど、日本でも買えるものはあるのかな!?

北欧(フィンランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー・アイスランド)は、洗練されたデザインと機能性を兼ね備えたブランドが多く、世界中で人気を集めています。

特に、シンプルで長く使えるアイテムが豊富で、ファッション、インテリア、ライフスタイルのあらゆるジャンルにおいて注目されています。北欧ブランドの魅力は、デザイン性だけでなく、持続可能な製品づくりや自然との調和を重視したものが多いことにもあります。

この記事では、北欧で有名なブランドをカテゴリ別に詳しく紹介し、それぞれの魅力や代表作を解説します。ぜひ、お気に入りのブランドを見つけて、あなたの生活に北欧のエッセンスを取り入れてみてください。


1. ファッションブランド

マリメッコ(Marimekko)[フィンランド]

marimekko 公式HPより

マリメッコは、フィンランド発のブランドで、大胆でカラフルなデザインが特徴です。特に有名なのが「ウニッコ」というケシの花の柄で、洋服やバッグ、食器などに使われています。シンプルな形だけど、元気が出るようなデザインが多くて、長く愛されているブランドです。北欧らしいナチュラルで温かみのある雰囲気が魅力で、ファッションだけではなく、インテリア雑貨もすごく人気ですよ。

特徴:大胆なプリントと鮮やかな色使いが特徴のブランド。

歴史:1951年に創業し、独自のテキスタイルデザインで世界的な知名度を獲得。

代表作:ウニッコ柄のワンピース、トートバッグ、マグカップ。

人気の理由:時代を超えて愛されるデザインと機能性の両立。 🔗 公式HPMarimekko

 ムート(Muutto)[デンマーク]

Muuto公式HPより

ムート(Muuto)は、デンマークのインテリアブランドで、シンプルでモダンなデザインが特徴です。名前の「Muuto」はフィンランド語で「新しい視点」という意味で、伝統的な北欧デザインに現代的なアプローチを加えている名前です。家具や照明、インテリア小物など、どれもミニマルで洗練されたデザインだけど、温かみがあって使いやすいのが魅力です。特に、曲線的なシルエットのチェアやカラフルな収納アイテムが人気です!

特徴:ミニマルなデザインと機能性を兼ね備えたブランド。

代表作:シンプルなバッグやアパレルアイテム。

独自の魅力:デンマークデザインらしい、無駄のない美しさ。 🔗 公式HPMuuto

ゴニー(Ganni)[デンマーク]

GANNI 公式HPより

ゴニー(Ganni)は、デンマーク発のファッションブランドで、遊び心のあるデザインとエフォートレスなスタイルが特徴です。特に、花柄のワンピースやカジュアルなロゴスウェットが人気で、トレンドを意識しつつも着心地の良さを重視したアイテムが揃っています。サステナビリティにも力を入れていて、リサイクル素材を使ったコレクションも展開しています。デンマークらしい洗練された雰囲気を楽しみたいなら、ゴニーのアイテムはおすすめです!

特徴:スタイリッシュで遊び心のあるデザインが特徴のレディースファッションブランド。

代表作:花柄ワンピース、ロゴスウェット、シューズ。

持続可能性:リサイクル素材を使用したコレクションも展開。 🔗 公式HPGanni

フィリッパK(Filippa K)[スウェーデン]

FilippaK 公式HPより

フィリッパK(Filippa K)は、スウェーデン発のファッションブランドで、シンプルで洗練されたミニマルなデザインが特徴です。流行に左右されないタイムレスなアイテムが多く、シンプルなモノトーンのワードローブアイテムや、上質なニットやジャケットが人気です。無駄のないデザインでどんなスタイルにも合わせやすいのが魅力ですね。サステナビリティにも力を入れていて、環境に優しい素材を使ったコレクションも展開しています!

特徴:シンプルでタイムレスなデザインが特徴のミニマリスト向けブランド。

代表作:モノトーンのワードローブアイテム、ニット、ジャケット。

愛される理由:どんなスタイルにも馴染む上質なアイテム。 🔗 公式HPFilippa K

アクネ・ストゥディオズ(Acne Studios)[スウェーデン]

Acne Studios 公式HPより

アクネ・ストゥディオズ(Acne Studios)は、スウェーデン発のファッションブランドで、モード感のある洗練されたデザインが特徴です。シンプルだけど個性的なスタイルで、特にデニムやオーバーサイズのスウェット、ストールが人気です。アートや音楽と融合した独自の世界観があって、ストリート系の要素も取り入れながら、大人っぽいミニマルなデザインを展開しています。シンプルだけど個性を出したい人にぴったりのブランドだと思います!

特徴:モードなデザインと洗練されたスタイルが人気のブランド。

代表作:デニム、ストール、オーバーサイズのスウェット。

独創性:アートや音楽と融合した独自の世界観。 🔗 公式HPAcne Studios


2. インテリア・デザインブランド

イッタラ(iittala)[フィンランド]

iittala 公式HPより

イッタラ(Iittala)は、フィンランド発のテーブルウェアブランドで、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。長く愛される耐久性のあるガラス製品や陶器が多く、代表作には「カルティオグラス」や「ティーマシリーズ」の食器があります。北欧らしいミニマルなデザインで、どんな食卓にもなじむのが魅力。機能性と美しさを兼ね備えたアイテムが多いので、毎日の食事をおしゃれに楽しみたい人にぴったりです!

特徴:シンプルで長く愛される食器やグラスが特徴。

代表作:カルティオグラス、ティーマシリーズの食器。

なぜ人気?:飽きのこない普遍的なデザイン。 🔗 公式HPIittala


アルテック(Artek)[フィンランド]

Artec 公式HPより

アルテック(Artek)は、フィンランド発の家具ブランドで、シンプルで機能的なデザインが特徴です。建築家アルヴァ・アールトが設立したブランドで、木の温かみを生かした家具が多く、特に有名なのが「スツール60」という丸い座面のスツールです。ミニマルでありながら、どんなインテリアにもなじむデザインが魅力で、長く使えるのがポイントです。北欧らしいナチュラルな暮らしを取り入れたいなら、アルテックの家具はおすすめですよ!

特徴:建築家アルヴァ・アールトによるミニマルで機能的な家具ブランド。

代表作:スツール60、シェルフ、テーブル。

魅力のポイント:自然素材を活かした温かみのあるデザイン。 🔗 公式HPArtek


3. ライフスタイル & アウトドアブランド

フィンレイソン(Finlayson)[フィンランド]

Finlayson 公式HPより

フィンレイソン(Finlayson)は、フィンランド発のテキスタイルブランドで、北欧らしい温かみのあるデザインが特徴です。1820年創業という長い歴史を持ち、特にムーミン柄の寝具やタオルが人気です。ポップな柄からシンプルな幾何学模様まで幅広く展開していて、どんなインテリアにも合わせやすいのが魅力です。肌触りのいいコットン素材で品質も高く、ギフトにもおすすめですよ!

特徴:北欧らしいテキスタイルデザインの寝具やタオルが人気。

代表作:ムーミン柄の布団カバー、バスタオル。

おすすめポイント:可愛らしい柄と高品質なコットン素材。 🔗 公式HPFinlayson

フェールラーベン(Fjällräven)[スウェーデン]

フェールラーベン 公式HPより

フェールラーベン(Fjällräven)は、スウェーデン発のアウトドアブランドで、耐久性と機能性に優れたアイテムが特徴です。特に有名なのが「カンケンリュック」で、シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションで世界中の人々に愛されています。リュックだけでなく、防水性や保温性に優れたジャケットやパンツなど、本格的なアウトドア用品も充実しています。環境への配慮も徹底していて、リサイクル素材やオーガニックコットンを使った製品も展開しているのが魅力です!

特徴:機能性に優れたアウトドアブランド。

代表作:カンケンリュック、エコシェルジャケット。

なぜ選ばれる?:耐久性と環境に配慮した素材選び。 🔗 公式HPFjällräven


まとめ 

北欧のブランドは、シンプルで機能的、かつデザイン性の高いアイテムが多く、ファッション・インテリア・ライフスタイルのどの分野でも魅力的なアイテムが揃っています。

日本でもマリメッコやイッタラ、フェールラーベンなどは非常に人気があり、プレゼントや日常使いに最適なブランドが多いです。

日本に通販サイトでも正規品が購入できるので、是非チェックしてみてくださいね!

  • この記事を書いた人

mito

 \北欧地方に魅せられて/  知れば知るほど魅力がある北欧地方。 いろいろな視点から北欧の魅力をお届けします。 旅行が大好きなので、北欧以外の旅行お役立ち情報も更新中です。

-北欧インテリア・デザイン